ほうみど桔梗

悟り、覚醒、人生哲学に興味がある人と一緒に幸せになりましょう

インスピレーションを上げる身体作り

 

みなさん こんにちは

ほうみど桔梗です。

 

f:id:yaorozunotakara:20210309094307j:plain

龍雲に見えますね

 

直感やインスピレーションが湧く身体作りとして日常でどんな食事を心がけたらいいでしょう?

 

白湯を飲む

腸を整える

白湯には身体のデトックス効果があり、白湯を飲む事で内臓が温められ、血液の循環が良くなり、老廃物が排出されるそうです。

温かい飲み物をとると大腸が刺激され、排泄を促すように身体に働きかけるようです。

 

腸を制する者は人生を制する

と言われているように、私達の腸内には、腸内フローラ(腸内細菌叢)といわれる腸内には約1000種類、100兆~1000兆個以上(重さにして1~2kg)の細菌が生息しています。

 

この腸内細菌には、「善玉菌」「悪玉菌」どちらでもない「日和見菌」が存在し、これらが常にせめぎ合い、腸内でのバランスが変わっていきます。

理想的なバランスは善玉菌:悪玉菌:日和見菌=2:1:7の比率だとされています。

 

腸内細菌の役割として

ビタミンの合成

セロトニンの合成

免疫力の回復

腸内の感染の予防

なとがあります。

 

  • ビタミンの合成

ビタミンを作り、身体の美容や健康に役立つ。腸の動きがよくなると美肌や若返りにも効果がありそうですね。

食事から接種した必須アミノ酸からセロトニンの基(もと)が作られ脳でセロトニンとなる。

しかも体内にあるセロトニンの割合は約90%が腸で作られ、脳内に存在するのセロトニンは2%だそうです。

セロトニンはリラックスや安心感や幸福感をもたらすホルモンです精神を安定させ、やる気や幸福感を味わいましょう。

  • 免疫力の回復

腸内には免疫細胞が存在し、病気の原因となる菌やウイルスの侵入を防ぐ

  • 腸内の感染の予防

悪玉菌の抑制や腸管バリア機能を上昇させ、健康を守る

 

 この腸内フローラのバランスが乱れるときはどんなときでしょう?

それはストレスや運動不足、睡眠不足、加齢、不規則な生活等によって乱れやすくなります。

現代社会では避けて通れない状態ですが、なるべく不規則な生活をしてないか自分自身をチェックしながら過ごすのがいいかと思います。

 

直感やインスピレーションはリラックスした時に降りてきます。リラックスを心がけながら毎日を過ごしましょう

 

まずは白湯を飲みながら、まずは腸の調子を整える

のが良さそうですね。リラックスできた暁には心も身体も絶好調になってると思いながら過ごしていきましょう。

 

本日のアファメーション

心も身体も絶好調❗